「心と身体に優しいパンサロン」開催中

よもぎの梅ケ枝餅

2011年02月25日

よもぎの梅ケ枝餅



         太宰府天満宮の梅ケ枝餅

         毎月25日は、よもぎ入りの梅ケ枝餅が売られているって

         知ってましたか?

         私は、今日初めて食べました。



         25日は、「天神さまの日」なんですって。

         菅原道真公の誕生日(845年6月25日)と

         命日(903年2月25日)にちなんで「天神さまの日」とされていて

         25日限定で販売されているみたいですね。



         普通の白い梅ケ枝餅も好きだけど

         よもぎの香りがする薄緑色の梅ケ枝餅も美味しかったですね~face02icon102


         ちなみにお値段は一緒の105円icon22

同じカテゴリー(いろんな食べ物☆)の記事画像
バローロのワイン会
宮城県のあぶら麩を使って♪
イタリア料理
フランス土産は
バースデーケーキ
おからスノーボール
同じカテゴリー(いろんな食べ物☆)の記事
 バローロのワイン会 (2012-11-11 23:34)
 宮城県のあぶら麩を使って♪ (2012-01-26 10:52)
 イタリア料理 (2012-01-20 20:26)
 フランス土産は (2011-10-17 18:40)
 バースデーケーキ (2011-08-14 12:54)
 おからスノーボール (2011-08-05 21:46)
この記事へのコメント
初めて知りましたぁ!
25日に、よもぎの梅ケ枝餅が
売られているんですか!
食べてみた~い♪
梅ケ枝餅大好きなんで、
25日をねらって行ってみます(^O^)

私の仕事柄、
繁忙期に突入してしまいましたが、
テトさんのところにも
早く行きたいですぅ(#^.^#)
Posted by blue roseblue rose at 2011年02月26日 02:49
blue roseさん
ありがとうございます。
落ち着いたら、是非~♪
色々、春のイベントも考え中ですよ~!

よもぎの梅ケ枝餅も、是非~(^0^)~
Posted by テトテト at 2011年02月26日 18:42
これまだ遭遇してないんですよね。

25日を狙って行かないとな~
Posted by iriekiriek at 2011年02月27日 21:15
iriekさん
是非々~!25日に行かれて下さいね~!
美味しいよ~(^0^)~
Posted by テト at 2011年02月28日 20:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。