「心と身体に優しいパンサロン」開催中
スポンサーサイト
素敵に~♪
花レッスン&ハロウィーンパーティー
2013年10月29日

先日 ☆ Art de Fleur ☆マリカさん のフラワーアレンジメントのレッスン

& ハロウィーンパーティー 開催しました


パリからやってきたリボンを選び

それぞれ好きな材料で構成された絵画的な額アレンジ。



皆さん素敵に出来上がりました~

そして、レッスンの後は、仮装して

ハロウィーンパーティー


ランチもパーティー形式で



ローゼルのドリンクでカンパーイ


バゲット・ヴィエノワーズ(ウィーン風)、ラスク
黒豆バルサミコサラダ
ポークフィレのノルマンディ風
メープルトースト

パンプキン&ナッツノサラダ
かぼちゃと茸のパングラタン
黒オリーブ入りヤリイカのソテー
オレンジ風味のフルーツ
パンプキンのムース、ローゼルゼリー
等々~ パンプキン中心に明るく~

皆さん、本当に楽しい時間をありがとうございました



参加者のお一人 Happyばあばさん が、素敵に紹介してくれています。
ありがとうございまーす~


さて、来月は、クリスマスバージョンです

■11月28日(木)10:30~ランチタイム
◆Paris*Fleur(生花資格体験)Coffret Cadeau 4000円~
◆フレッシュフラワーX'mas(生花)センターピース 4000円~
◆Living*Fleur(プリザ&アーティ資格体験)リーフリース 6000円~
◆プリザーブドフラワー(正月)春色トピアリー 4500円~
■パンランチ



すでに残席2です。お早目に♪
今月の気を食べよう〜パステル
2013年10月18日
昨日は、JT高木さんをお迎えして
〜今月の気を食べよう〜パステルバージョン♪を開催しました

ケーブルテレビさんの取材も入りましたよ〜
ドキドキ〜(≧∇≦)
パステルは、初めての方でも、絵心のない私でも、何となく描けちゃう。
手で描くので、なんていうんだろう〜描いてる時間が、とてもいい時間なんですよねー

今回は、自分の五行の色を使って描きましょうー!ということで
自分の五行と色も教えてもらったんですよー。
皆さん、それぞれの個性が出て面白い。
何より描いてる時間が楽しく 先生とのお話しも楽しく 元気になりますよー!
そして、ランチも、元気になるように、今月の気〜水〜をテーマにしました。
元気になる楽しい時間でした。
ありがとうございました(^.^)
そして、次回は、クリスマスカードや年賀状を描きます。
12月10日予定。
詳細は後ほど〜。
お楽しみに〜(^-^)/
雛アレンジレッスン~ランチ編~
2013年02月21日

Art de Fleurのマリカさんとのコラボレッスン

Paris Style な HINA*MATSURI

花アレンジレッスンの後は、もちろん! パンランチです


バゲット・チーズ・エピ・ナッツ・ベリー・フォカッチャ
春菊や玉ねぎのパン等・・・た~っぷり

オススメは、島らっきょうのパンに菜の花のパンです


島らっきょうも菜の花も、今回のお野菜は、無農薬・無肥料栽培のななほし亭さんより届けてもらった新鮮お野菜です


菜の花は9種類

紅菜苔・セリファン・ザーサイ・青梗菜・水菜・赤カブ・白菜2種・からし菜etc.
一つ一つ、姿も味も違います

そのまま摘まんで、皆さんにも食べていただきました。


大豆も色々4種類

緑大豆に、鞍かけ大豆(扁平型で、黒と緑の模様)、赤大豆は、塩ゆでで、シンプルに

茶大豆は、炒ってバルサミコ酢に漬けたものを野菜サラダと一緒に

豆も、これまた一つ一つ味が違います

皆さん「美味しいね~♪」と喜んでいただけました

高菜は、キノコ類と塩麹で炒めたりと、お野菜たっぷりのプレートです


Poulet a la biere チキンのビール煮込み・フランドル風
これは、フランス人の方から教えていただいたものをアレンジして

リンゴのソテーも添えました


ブルガリア産オーガニックの蜂蜜は、カリカリにトーストしたバゲットにつけて、カフェオレに浸して食べていただきました。
これが!美味しいんだなあ~



デザートは、柔らかベリーパン&苺入りとろとろっとパンナコッタ風


皆さん、ありがとうございました


フラワーアレンジレッスン&テーブルスタイル&パンランチ
好評につき~来月も開催する予定~


お楽しみに~

パリスタイルの雛アレンジ
2013年02月21日

昨日は Art de Fleurのマリカさんとのコラボレッスンでした

Paris Style な HINA*MATSURI

ちりめんの古布を貼った花器に
思い思いにチョイスした春のお花たちを活けて
ちょっぴりParisな雛アレンジを作りました




ブリザは、壁掛けアレンジを



卒業お祝いのプレゼントにされるそう~


フラワーアレンジレッスンの後は、パンランチです

まずは、カンパーイ



お料理とテーブルスタイリングは後ほど~

