「心と身体に優しいパンサロン」開催中
星野茶☆
2009年06月19日
先日、星野に、茶摘みの手伝いに行ってきた友達が
「私が摘んだお茶が出来上がったから~♪」と
持ってきてくれました!
極上玉露を、上手に淹れてくれて

一煎目も二煎目も美味しく頂きました。
和三盆を使った上品な甘さのお干菓子といっしょに

最後はポン酢で、茶葉は残りなく全部いただきました。
ありがとうございました

Posted by テト at 13:32│Comments(7)
│いろんな食べ物☆
この記事へのコメント
やっぱりお茶は八女産です。
特に玉露は星野が美味しいです。
お友達の手作りお茶は上手に出来てたのですね。羨ましい!
私が5月に作ったお茶はあまり人気がなくて残っています。
特に玉露は星野が美味しいです。
お友達の手作りお茶は上手に出来てたのですね。羨ましい!
私が5月に作ったお茶はあまり人気がなくて残っています。
Posted by nakamura-shika
at 2009年06月19日 13:56

八女の玉露は日本一の品質で有名ですからね。
特に自分が摘んだお茶は美味しかったでしょうね♪
特に自分が摘んだお茶は美味しかったでしょうね♪
Posted by iriek
at 2009年06月19日 16:21

きゃぁ~~~(^^)
名古屋名物 両口屋の「二人静」ではないですか
私にとって故郷の味です
懐かしい!!
あっ!星野茶はもちろん美味しいです
名古屋名物 両口屋の「二人静」ではないですか
私にとって故郷の味です
懐かしい!!
あっ!星野茶はもちろん美味しいです
Posted by hanabusa
at 2009年06月19日 21:16

ほう、茶葉をポン酢で、と言うのは意外ですな~。
やってみます。
でもやっぱり八女の玉露じゃないと無理なんでしょうか。
やってみます。
でもやっぱり八女の玉露じゃないと無理なんでしょうか。
Posted by komorebigarden at 2009年06月19日 23:42
茶摘かぁ~良いなぁ~(^~^)
Posted by うさばば
at 2009年06月20日 04:04

お茶は、入れ方次第で味が違うんでしょう?お茶の入れ方、勉強したいですね!
Posted by 二男坊 at 2009年06月20日 10:24
nakamura-shikaさん
ホントに美味しい玉露でした♪
やっぱり、八女のお茶は最高ですね!!
ホッとします(^-^)
iriekさん
そうですね~♪ やっぱり違いますね~(^^)
茶摘みも、面白かったんですって!友達が言ってました。
やってみたいですね~。
hanabusaさん
さすが!ご存じでしたかー?!
優しい上品なお菓子ですよね~♪
お茶とよく合います(*^^)v
komorebigardenさん
はーい!おいしかったですよ~♪
あーーっ、どうでしょうか~?!
やっぱり、茶葉によって違うでしょうね~(*^_^*)
うさばばさん
いいよね~行きたいよね~(^~^)
二男坊さん
そうなんですよね!
特に、玉露は温度に気をつけないといけないですからね(^^)
ホントに美味しい玉露でした♪
やっぱり、八女のお茶は最高ですね!!
ホッとします(^-^)
iriekさん
そうですね~♪ やっぱり違いますね~(^^)
茶摘みも、面白かったんですって!友達が言ってました。
やってみたいですね~。
hanabusaさん
さすが!ご存じでしたかー?!
優しい上品なお菓子ですよね~♪
お茶とよく合います(*^^)v
komorebigardenさん
はーい!おいしかったですよ~♪
あーーっ、どうでしょうか~?!
やっぱり、茶葉によって違うでしょうね~(*^_^*)
うさばばさん
いいよね~行きたいよね~(^~^)
二男坊さん
そうなんですよね!
特に、玉露は温度に気をつけないといけないですからね(^^)
Posted by テト
at 2009年06月20日 23:00
