「心と身体に優しいパンサロン」開催中

大根おろし入りの食パン

2011年02月12日

大根おろし入りの食パン



         今日は、パンの日icon65

         大根おろしを生地に入れてパンを焼きましたicon67


         大根は、グルテンの安定や強化をはかるために使われることもある

         イーストフードの代わりになるんです!

         なので、添加物を使わなくても、大根おろしを入れれば

         しっかりした状態の良い生地になりますicon22






         今日は、大根おろしを入れた食パンも焼きましたicon97

         こんな感じに、しっかりicon67ふんわりした生地になりましたicon74

大根おろし入りの食パン



同じカテゴリー(野菜パン)の記事画像
パンのファン?!
さつま芋コロコロぱん
身体に嬉しい緑のパン
さつま芋ゴロゴロパン
天然酵母カボチャパン
パンプキンパン
同じカテゴリー(野菜パン)の記事
 パンのファン?! (2012-08-08 18:26)
 さつま芋コロコロぱん (2011-10-15 20:14)
 身体に嬉しい緑のパン (2011-10-06 18:55)
 さつま芋ゴロゴロパン (2011-10-02 10:22)
 天然酵母カボチャパン (2011-09-25 08:28)
 パンプキンパン (2011-09-24 17:52)
Posted by テト at 22:01│Comments(2)野菜パン
この記事へのコメント
大根はイーストの代わりになるんですかd=(^o^)=b
今度チャレンジしてみまーす
Posted by コットンコットン at 2011年02月12日 22:48
コットンさん
違う!違う!!
イーストではなく、イーストフード。
生地を引き締めて、いい状態にするんです。
生地の手触りが違いますよ~!
なので、イーストは入れて下さいよ~(^0^)ノ
Posted by テト at 2011年02月13日 00:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。