「心と身体に優しいパンサロン」開催中

韓国海苔&つまようじ

2007年09月13日

雑穀、黒米入りのパンに、韓国海苔を巻いて食べても、おにぎりみたいで…おいしい!
モチモチとしたパンだから、合うんです!(^_^)v


韓国のつまようじって、透き通った緑色をしていて…食べても、大丈夫なんですって!
驚きでしたー!「トウモロコシの粉」からできているからなんですって…
もちろん、そのままじゃー固いですけど・・・
\(≧▽≦)丿

かわいいし、環境にもやさしい「つまようじ」
いいですよねー!

同じカテゴリー(テト)の記事画像
黒オリーブのパン
梨
加賀太きゅうり
オクラのパン
モロヘイヤ玄米パスタ
紫蘇&ポテトパン
同じカテゴリー(テト)の記事
 黒オリーブのパン (2014-08-09 17:14)
  (2014-08-04 22:18)
 加賀太きゅうり (2014-07-19 16:36)
 オクラのパン (2014-07-12 13:49)
 モロヘイヤ玄米パスタ (2014-07-04 10:36)
 紫蘇&ポテトパン (2014-07-02 16:59)
Posted by テト at 10:07│Comments(12)テト
この記事へのコメント
これまた美味しそうですね~!!

モチモチっとした食感に韓国のりの組み合わせは
いいかもしれませんね~♪

しかし、爪楊枝も食べれるなんて驚きです!!
Posted by たちわに☆ at 2007年09月13日 10:24
最近、トウモロコシって色々なエコに使われていますね!
食べる爪楊枝なんて・・・スゴイッ☆
Posted by おいしい水 at 2007年09月13日 10:32
え~!!
マジでぇ、食べれるんですか・・・
凄いですね。初めて見たし、知りました。
いろんな物があるんですね!!
Posted by naga at 2007年09月13日 14:12
すごーい!!
じゃあ、ロールキャベツに刺して煮込んだら、パスタを刺した時みたいに
へなへなってなるんですかねっ!?  (>▽<)
爪楊枝にしとくには、もったいない子ですねぇぇ♪♪
Posted by fumi☆fumi at 2007年09月13日 15:24
そうなんですよねー(^-^)
観光で食べていく国って本当にエコな物って多いいのですよ~
Posted by うさばば at 2007年09月13日 16:10
たちわに☆さん
そうなんですよー!
韓国海苔って、案外、パンに合うんです(^-^)v



おいしい水さん
人間って、色々、考えますよねー!
いい事は、もっと、広がっていったらいいのに・ねー(^0^)ノ


nagaさん
私達の知らないことで、「いいこと」って、
もっと、いっぱいあるのかもねー(≧0≦)-*


fumi☆fumiさん
正解ー!
ロールキャベツに使うのは・・goodなやり方でーす(⌒▽⌒)v


うさばばさん
それが、世界に広がっていけばいいのにね~!(>-<)
Posted by テト at 2007年09月13日 21:43
そうそう!コレ!
韓国に行ったとき見かけました!
食べませんでしたけど...(^^;
Posted by ドルチェ研吾 at 2007年09月13日 22:26
ドルチェ研吾さん
このまんまは、食べれませんよね・・・いくらなんでも・・・(>-<)
Posted by テト at 2007年09月13日 23:13
日本でこんなん、見たことないよね~。
こんなエコな楊枝、日本でも普通になってほしい!!
Posted by なおなお at 2007年09月13日 23:31
なおなおさん
ねー!
なんで、普通に売ってないのかしら~?(?-・)
Posted by テト at 2007年09月14日 16:42
この記事見てなかったです。
韓国のりがこんなになっていたなんて。

すごい! 

テトさんの遊びに行きたいな~。
Posted by yoitomake at 2007年09月17日 13:59
yoitomakeさん
えへへ・・・
食べたくなったでしょー?!(^0^)-☆
Posted by テト at 2007年09月17日 16:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。