「心と身体に優しいパンサロン」開催中

ゴボウ茶

2011年01月27日

主人が、南雲先生の講演会に行ってきて
本を買ってきてくれました。
ゴボウ茶の試供品も

以前にテレビで見て、ゴボウ茶って、どうかなー!?と思っていたら

ゴボウの味だけど、少し自然の甘味もあって、わりと飲みやすい

これで、20歳若返ったら! ○○歳になるぞー(≧∇≦)


同じカテゴリー(テト)の記事画像
黒オリーブのパン
梨
加賀太きゅうり
オクラのパン
モロヘイヤ玄米パスタ
紫蘇&ポテトパン
同じカテゴリー(テト)の記事
 黒オリーブのパン (2014-08-09 17:14)
  (2014-08-04 22:18)
 加賀太きゅうり (2014-07-19 16:36)
 オクラのパン (2014-07-12 13:49)
 モロヘイヤ玄米パスタ (2014-07-04 10:36)
 紫蘇&ポテトパン (2014-07-02 16:59)
Posted by テト at 22:47│Comments(6)テト
この記事へのコメント
20歳!!若返る!!
私も絶対飲んでみたい!!!!
Posted by パセリパセリ at 2011年01月27日 23:19
パセリさん
でしょう~!!
やっぱり飲まなきゃあ~!ね~(^_-)-☆
Posted by テト at 2011年01月28日 22:06
20歳も若返る・・・飲まなくちゃ 飲まなくちゃ 
Posted by サロンちゃんサロンちゃん at 2011年01月28日 22:18
サロンちゃん
そうよ~!皆で飲まなきゃ~(^^)!!
Posted by テト at 2011年01月30日 18:47
ゴボウを食べるのは日本人だけですか?
以前、日本以外でゴボウを食するのは
ポルトガルだけとか聞いたことがあります。
ポルトガルではお茶というか煎じて漢方薬
みたいに飲むらしいです。

そんなことはどうでもいいから20歳若返った
ほうがいいですね。
Posted by テキサスバーガーテキサスバーガー at 2011年01月31日 12:35
テキサスバーガーさん
そういえば、他の国の人は、ゴボウを食べないと聞きますね~。
ゴボウの皮は、朝鮮人参と同じ効能があるらしいので
漢方薬として飲まれているのは、納得ですね~!!

とにかく!20歳若返るのがいいーー(^0^)!!
Posted by テト at 2011年02月01日 09:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。