「心と身体に優しいパンサロン」開催中

大根葉のパン

2009年11月05日

大根葉のパン



        福井から届いた無農薬の大根葉を使って、パンを焼きましたicon65


        大根と、大根の葉を炒めて、味噌で味付けicon97

        玉ねぎと、柚子胡椒マヨネーズ、炒り卵といっしょに

        トッピングicon28


        ピリッと、辛味の効いた和風のお惣菜パンですface02


        





大根葉のパン



        大根葉は、ベーコン、卵と炒めて

        塩胡椒で味付けして、そのままご飯と一緒に食べても

        美味しいですがicon12


        今回は、ハーブソルトで味付けしたものを

        オリーブオイルの入った生地に練り込んで焼きましたicon67


        チーズも加えて、サクサク食べれる洋風味のパンですicon102icon22

同じカテゴリー(パンのこと)の記事画像
フランスの小麦で!
本日は・・・
パンを食べて♪
瓦そばゴーヤ入り~♪
大納言パン
お誕生日のプレゼントに♪
同じカテゴリー(パンのこと)の記事
 フランスの小麦で! (2011-10-19 20:36)
 本日は・・・ (2011-10-19 11:39)
 パンを食べて♪ (2011-09-30 20:06)
 瓦そばゴーヤ入り~♪ (2011-08-20 18:26)
 大納言パン (2011-07-23 17:26)
 お誕生日のプレゼントに♪ (2011-07-15 09:40)
Posted by テト at 20:09│Comments(3)パンのこと
この記事へのコメント
なるほど・・・味噌がミソだったんですね。おいしそう!!【笑】
Posted by ぴあぴあ at 2009年11月05日 20:34
おばばは
大根葉はもっとたっぷりお願いしま~~ス(^0^)
Posted by うさばば at 2009年11月06日 02:32
ぴあさん
そうなんですよ~!
みそが大事です(^-^)v


うさばばさん
はーい!では、特別に~!!(^^)!!
Posted by テトテト at 2009年11月06日 10:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。