「心と身体に優しいパンサロン」開催中

ネバネバぱん②

2009年07月26日

ネバネバぱん②



        オクラと長芋を使ったパンを焼きましたicon57

        今回は、オリーブオイルと塩をかけてオーブンで焼いて

        サクサクと香ばしくなった物を(そのまま食べてもグーicon22

        生地に入れてみましたicon59








ネバネバぱん②



        オリーブオイルを入れた少し柔らかい生地にも入れて

        チーズをふり、仕上げに醤油バターをぬってicon97

        ・・・これが合うんだーicon77


        今回は、少しサクッ! でも、ネバネバのパンですface15


        やっぱり、夏はネバネバがいいね~icon65

同じカテゴリー(パンのこと)の記事画像
フランスの小麦で!
本日は・・・
パンを食べて♪
瓦そばゴーヤ入り~♪
大納言パン
お誕生日のプレゼントに♪
同じカテゴリー(パンのこと)の記事
 フランスの小麦で! (2011-10-19 20:36)
 本日は・・・ (2011-10-19 11:39)
 パンを食べて♪ (2011-09-30 20:06)
 瓦そばゴーヤ入り~♪ (2011-08-20 18:26)
 大納言パン (2011-07-23 17:26)
 お誕生日のプレゼントに♪ (2011-07-15 09:40)
Posted by テト at 20:10│Comments(3)パンのこと
この記事へのコメント
生地そのものがネバネバなんですか?
面白いですね(^_-)-☆
私は2番目のパンが気になります。
               テリーヌ
Posted by 葡萄酒家&テリーヌテリーヌ葡萄酒家&テリーヌテリーヌ at 2009年07月26日 23:07
ねばねば生地?もちもちに対抗して新たなブームとなるかも(*^_^*)
Posted by おちゃ at 2009年07月27日 07:06
テリーヌさん
生地全体がネバネバよりも、オクラや長芋と、そのまわりの生地がネバネバなんです!
その方がおもしろいかなと思って(^^)


おちゃさん
ネバネバブーム起こしましょうか~?!^m^
Posted by テトテト at 2009年07月27日 17:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。