「心と身体に優しいパンサロン」開催中
黒豆の赤ワイン風味
2009年01月27日
炒った黒豆を、赤ワインに漬けておいて

カシューナッツと一緒に、天然酵母のライ麦の生地に入れて焼いてみました

赤ワインの風味がするパンになりました

中身は、こ~ん感じ

マメとナッツが、た~ぷり

ただ、バルサミコ酢に漬けた時と違って
インパクトが・・もう一つ・・・
もう少し、考える必要ありです

赤ワインに漬けた黒豆を、料理にも使ってみました。
ニンニクと塩胡椒で味付けした鶏肉とレンコンと一緒に黒豆も入れて
酢と生クリームで煮つめたオリジナル

写真では、イマイチ・・・色がきれいにでていないのだけど・・・
ピンクパープルのインパクトのある色で

味も独特の面白い味

これは、おしゃれな料理になるはず・・・

Posted by テト at 11:03│Comments(5)
│パンのこと
この記事へのコメント
テトさんへ
私のブログへコメントいただき、ありがとうございました。
黒豆のパン、美味しそうです。
しかも、赤ワイン風味がウレシイです(わたし的に)
鶏肉のお料理も素敵ですね。
ワインと一緒がおしゃれですね!
私のブログへコメントいただき、ありがとうございました。
黒豆のパン、美味しそうです。
しかも、赤ワイン風味がウレシイです(わたし的に)
鶏肉のお料理も素敵ですね。
ワインと一緒がおしゃれですね!
Posted by kiyomi
at 2009年01月27日 12:18

ワイン漬けの黒豆っておしゃれですね^^
甘い煮豆しかしりませんでした。
これは作ってみたいです!
甘い煮豆しかしりませんでした。
これは作ってみたいです!
Posted by 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:副院長^^ at 2009年01月27日 13:01
豆やナッツの入ったパン大好きです!(←ってパンはみんな好きです!)
Posted by 葡萄酒家 at 2009年01月27日 19:39
すごい量の黒豆とナッツが入っているのですね!
ワインと一緒だと、パンと中身が生きてくるでしょうね。
ワインと一緒だと、パンと中身が生きてくるでしょうね。
Posted by アランカ
at 2009年01月27日 22:15

kiyomiさん
はーい! 出来上がりを楽しみにしていますね~(^^)ノ
ワインお好きですか~?!
赤ワインって、色々に使えて、美味しくっていいですよね~♪
副院長さん
黒豆って、甘くないやつでもイケますよー(^0^)-!
お試しあれ~♪
葡萄酒家さん
あははは・・・ヽ(^o^)丿
私も・・豆やナッツが大好きなので~(^_-)-☆
アランカさん
はい! たっぷりが美味しいですね~♪
ワインと一緒がいいですね~やっぱり(^^)
はーい! 出来上がりを楽しみにしていますね~(^^)ノ
ワインお好きですか~?!
赤ワインって、色々に使えて、美味しくっていいですよね~♪
副院長さん
黒豆って、甘くないやつでもイケますよー(^0^)-!
お試しあれ~♪
葡萄酒家さん
あははは・・・ヽ(^o^)丿
私も・・豆やナッツが大好きなので~(^_-)-☆
アランカさん
はい! たっぷりが美味しいですね~♪
ワインと一緒がいいですね~やっぱり(^^)
Posted by テト at 2009年01月28日 18:21