「心と身体に優しいパンサロン」開催中

春菊のパン

2008年11月16日

ある所から、露地栽培の春菊を収穫したので、春菊のパン焼きましたー!

この春菊!茎は、もう固くて食べられないくらいで、葉っぱだけを使ったんだけど

葉だけでも、すごく香りが強い!

…なので、カボチャと、とろけるチーズも入れて、食べやすくしましたー♪

そうしたら、ちっちゃな子供さんが「美味しい!」と食べてくれました〜(^_^)v


同じカテゴリー(テト)の記事画像
黒オリーブのパン
梨
加賀太きゅうり
オクラのパン
モロヘイヤ玄米パスタ
紫蘇&ポテトパン
同じカテゴリー(テト)の記事
 黒オリーブのパン (2014-08-09 17:14)
  (2014-08-04 22:18)
 加賀太きゅうり (2014-07-19 16:36)
 オクラのパン (2014-07-12 13:49)
 モロヘイヤ玄米パスタ (2014-07-04 10:36)
 紫蘇&ポテトパン (2014-07-02 16:59)
Posted by テト at 20:50│Comments(5)テト
この記事へのコメント
ちっちゃな子どもさんが食べれるってスゴい事です。私は最近春菊が大好きになったのですが、それは鍋の時だけで、普段は…(;^_^A
Posted by 木こり at 2008年11月18日 00:39
初めまして

なななんと意外な組み合わせ!!

どんな味なのか非常に興味があります。
Posted by がちまい at 2008年11月18日 16:36
木こりさん
そうなんですよ~!
春菊って、ちょっとくせがありますからね~。
私も、びっくりでした(^^)


がちまいさん
はじめまして♪
しっかり春菊の味がありますが、
チーズとかぼちゃで、ちょっとまろやかな感じになってますよ(^-^)ノ
Posted by テト at 2008年11月19日 00:18
取れたての春菊、香りが高そう~(^^)
Posted by うさばば at 2008年11月19日 05:33
うさばばさん
香り!強いよ!!やっぱり~(^0^)
Posted by テト at 2008年11月19日 22:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。