「心と身体に優しいパンサロン」開催中
スポンサーサイト
mokaさんのフォトレッスンin ビアン・プラスカフェ
2011年11月30日
先日 Bien Placeサロンにて開催しましたmokaさんのフォトレッスン
とっても好評で
皆さんの強いご希望があり、今回は、Bien Placeカフェで開催しました

一眼レフとコンデジの違いや、写真を撮る上での基本的な事
ちょっとしたコツや、スタイリングについて・・・等々の講習。

moka先生
ランチの撮影中

皆さんで実践中
写真は、今回参加していただいたHappyばあばの優しい時間さんから~
そして、昼活でのお楽しみの一つ
皆さんで一緒にランチを


色んなお話しで、食べながら会話がはずむ、はずむ~

で、ランチの後は、各自、持参した物や、撮りたいものを撮影しました。

「おっ!静かになった。」と思ったら、皆さん、真剣にカメラを向けていましたよ
デザートには、アルザス風シュトーレンを

今回は、8名の方に参加いただきました。
ありがとうございました。
リフレの三日月さんや
Happyばあばの優しい時間さん
が紹介してくれています。
moka先生に習うと違うー!
「もっと!教えてもらいたい!」との声も上がり
来年になったら、またまた!開催する予定です。
今回、参加出来なかった方も、次回、お楽しみに~(^0^)~♪

とっても好評で



一眼レフとコンデジの違いや、写真を撮る上での基本的な事
ちょっとしたコツや、スタイリングについて・・・等々の講習。

moka先生
ランチの撮影中


皆さんで実践中

写真は、今回参加していただいたHappyばあばの優しい時間さんから~

そして、昼活でのお楽しみの一つ

皆さんで一緒にランチを



色んなお話しで、食べながら会話がはずむ、はずむ~


で、ランチの後は、各自、持参した物や、撮りたいものを撮影しました。

「おっ!静かになった。」と思ったら、皆さん、真剣にカメラを向けていましたよ

デザートには、アルザス風シュトーレンを

今回は、8名の方に参加いただきました。
ありがとうございました。
リフレの三日月さんや
Happyばあばの優しい時間さん

moka先生に習うと違うー!
「もっと!教えてもらいたい!」との声も上がり

来年になったら、またまた!開催する予定です。
今回、参加出来なかった方も、次回、お楽しみに~(^0^)~♪
みなみさんとのお茶会
2011年11月08日
昨日は、スピリチュアルーカウンセラーみなみさんとのお茶会でした

みなみさんも、足裏ベーシックの千香ちゃんも早速ブログで紹介してくれています

するっと抹茶の腸内会長石井さん
リフレクソロジーの三日月さん
アロマセラピストさん

ランチを食べながら色んなお話しをしましたよ!
どんなお話かは、内緒ですが

自分自身のことや、神様や守護霊のこと、仕事の今後の展開、等々。
とーーーーっても♪楽しくて

皆さん「今日、来てよかったー!!」って


これから、一緒に昼活で、活動していく計画もでて
ますます楽しくなっていきそうですよ~(^-^)~♪
それでは、少しランチのご紹介を

足裏の千香ちゃんのたってからのご希望で、まず一番に、お出ししました!
メープルトーストのアイスのっけ♪
モロヘイヤとするっと抹茶を入れた「王様のパン」!!

野菜たっぷりのミネストローネと合うんですよー


それから、辛いラスクに甘いラスクに


リンゴ&カマンベールのタルティーヌ
さつま芋やカボチャの秋のクロックムッシュ・・等々パンいっぱい


メインは、大豆やおから、蓮根、ひじきのヘルシーバーグに
柿のドレッシングのサラダ
今回も、お肉を使わず野菜だけでヘルシーにしましたよ

デザートには
するっと抹茶の寒天と
珍しくて、なかなか手に入らないハーブのローゼルのゼリー
甘酸っぱい

これに、ハーブティーや
コーヒーつき

皆さん「お腹いっぱい~!!」って、言ってられました(^_^)v
それになにより!! みなみさんのおかげで、皆さん心が晴れて

とっても、いい時間を過ごすことができました。
みなみさん、皆さん、ありがとうございました

昼活「facebookの勉強会」
2011年11月01日

昨日は ビアン・プラスカフェ

「フェイスブックの勉強会」でした!

ここは、火~土曜日までは、ごはんカフェ・マセドさん
日曜日だけパン・カフェビアン・プラス
として営業しています。
そこで、今度から月曜日には、ここで、「昼活」と称して色んな活動をしていくことになりました。
昼活とは、お昼の時間を使ってゆる~い感じでの交流会のこと!
自分の得意なことをお互いにシェアしあったり・・・
こんなことしたいけど何からしていいのか・・・
自分の特技を仕事に変えたい・・・
お友達を作りたい・・・
そんな方々が集う会です(*^^)v
どなたでも、ご自由に参加できますので、面白そうと思われた方~!どうぞ~❤
そして、昨日の昼活は 「フェイスブックの勉強会」
もちろん!ランチを食べながらのゆるりとした会です


昨日の参加者の中に、お肉類の食べれない方がいらっしゃったので
野菜たっぷりのヘルシーオリジナルメニューにしました

・クラムチャウダー
・アボガド・セロリ・キュウリ・パプリカのサラダ
・カリッと蓮根添え新鮮野菜のバルサミコドレッシング
・季節のタルティーヌ
・クロックムッシュ
・季節のパン色々
・生姜ミルクプリン
そして

ジャスミンさんのハーブティー


カモミール・ローズヒップ・エキナセア・リンデンの免疫力アップのハーブティー
さわやかな甘みのあるハーブティーで、皆さんおかわりされていましたよー

参加者のお一人がHappyばあばの優しい時間で、とても素敵に紹介してくれています。
写真も毎回、すごく綺麗にに撮られているので、今回の写真も実は、お借りしたんです

ありがとうございましたm(__)m
ワイワイ


皆さん、ありがとうございました。
来週は、みなみさんとのお茶会

残席1名さまですよー!
興味のある方~ご連絡を~(^0^)ノ
身体に優しい緑の食
2011年10月14日
先日の昼活の時に皆さんで食べた食は、緑色が多かった

偶然なのか、引き寄せあったのか・・・

このパンは、まだ試作中の



(なぜに、王様のパンかは、おいといて

するっと抹茶や、モロヘイヤを使って焼きました

それは、おつうじ屋の腸内会長さんやモロヘイヤヌードルのブルーポピーさん
とのいいご縁があり焼けたものです


デザートにも、するっと抹茶の寒天や生チョコ
そして、いつもデザート担当の糖質ゼロのスイーツ mi-kさんが持って来てくれたおからの抹茶蒸しケーキ

モロヘイヤヌードルや、野菜サラダ

それから、緑ではないけれど、レッドカレーには
お肉の代わりに、厚揚げを使い、ナス、パプリカ、キノコ類、ひよこ豆、チリビーンズ等の豆類でヘルシーなカレーにしました。
身体に優しいランチでしたよ~(^0^)~♪
次回は、どんな昼活になるかなあ~。
ゆる~い集まりなので、今から、また考えます。
皆さんも、是非どうぞ~


昼活フォトレッスン終了
2011年10月13日

昨日は、Bien Placeサロンにて昼活開催しました。
今回は、皆さんからのご希望でmokaさんのフォトレッスンを


一眼レフとコンデジの違いや、写真を撮る上での基本的な事
ちょっとしたコツや、スタイリングについて・・・等々の講習。
皆さん、興味深々で熱心にメモしながら聞いていましたよ

その後は、実際に自分が撮りたいものを撮って、実践


写真は、moka先生からお借りしました。

そして、昼活でのお楽しみの一つは、皆さんで一緒に食卓を囲むこと


午前の部、午後の部の皆さんいっしょに、パンを中心のランチをしました

するっと抹茶や、モロヘイヤを使ったパンや
モロヘイヤヌードルのサラダや、カボチャのハーブオーブン焼き、ベジタリアンなレッドカレー

デザートも、mi-kさんの糖質ゼロのスイーツや、するっと抹茶の寒天や生チョコレート・・・etc.
食べきれないくらい


今回は、7名の方に参加いただきました。
ありがとうございました。
焼肉とコリアンキッチンのぽじゃぎママさんとお友達
糖質ゼロのスイーツ mi-kさん
モロヘイヤヌードルのブルーポピーさん
おつうじ屋の腸内会長さん
リフレの三日月さん
Happyばあばの優しい時間さん


一眼レフで、ハーブティーやスイーツをとっていただきました



今回、都合が合わず残念ながら参加出来なかった方からのご要望もあり
今度は、カフェの方で開催しようという話もでていますので、次回もお楽しみに~


それから、それから、フェイスブックの勉強会もいいねー!
って、話もあり・・・

ワクワク、楽しみながら、皆さんと一緒に昼活やっていきましょう~
