するっと抹茶・ミルク寒天

テト

2011年10月27日 19:24





昼活のメンバーでもあるおつうじ屋の石井さんが開発、販売されている

するっと抹茶は、女性の味方

美味しくて嬉しい製品なんです


でも、毎日お湯や牛乳に溶かして飲むのは飽きてくるし(ごめんなさい・・)

面倒くさいので、私は、寒天を何日分か作りおきしています。


そうすると、朝の食欲がない時や、または、小腹のすいた時や

食後のデザートの時に食べれて

お腹によくて!栄養もあって!!ダイエットにもなって!!!

って、いいこと尽くめじゃん!!って、一人気に入っていたら

「レシピを教えてください!」と言われたので、書きますねー

すごく簡単



材料:するっと抹茶 30g                
   粉寒天4g
   水500ml 
   (ミルクや、豆乳寒天にする時は、水250ml に、250ml の牛乳か、豆乳)

          
作り方:① 水500ml に、粉寒天4g を入れて火にかけ
      かき混ぜながら煮溶かします。
      
    ② 沸騰したら、ふきこぼれない程度の火にして
      するっと抹茶も加えて、1~2分煮溶かします。

    ③ 火を止めて、型に流し、冷蔵庫で冷やし固めます。

    ※ 牛乳や豆乳を入れるときは、先に水250ml で、粉寒天を煮溶かして
      沸騰させてから、するっと抹茶や、牛乳を入れて煮溶かすといいです ※



するっと抹茶を多くして濃い寒天にしたり

水や、牛乳や豆乳の量を変えて、固くしたり、ゆるいとろ~っとした寒天にしたり

その時の気分で、お好みで変えてもらうといいと思います。


黒糖が入っているので、ほんのり丁度いい甘さで

グア豆のとろみで、食感が、少しとろっとしていて美味しいし

なんたって、簡単

是非、お試しを~(^-^)~♪




関連記事